アジ
18-35 cm 28-88 匹
船長コメント:
朝からストラクチャーへと直行!
1投目よりカタを出したのですが勢いのないアタリ方。
反応の映り方も良かったので我慢してると段々とアタリ方も反応の出方も良くなりましたね(^-^)
釣れてくるサイズも25cm強のマッチョ主体でかなりトルクのある引きを楽しめたようでした♪
やってくうちに段々としぼんできてしまい移動。
深場から浅場まで広範囲に捜索しましたがどこもカタ見るばっかり…
最後は今後のためにと北上して別群れ捜索~
反応捕まえるまでしばらくかかりましたがご機嫌な反応捉えてからは今日一番のアタリっぷり(^o^)
サイズは大中小とまじくりでしたがダブルやトリプルなんかもありで帰りに一盛り上がりありました\(^^)/
釣り場と水深:
川崎沖
15M~25M
海況:
水温:15.1度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り

2021年04月17日
2021年04月16日
アジ
16-28 cm 14-56 匹
船長コメント:
今日は東のポイント潮が速いため西側のストラクチャー周りから開始!
1投目よりマッチョなアジとご対面~
決していいアタリではないのですが飽きない程度にポツリポツリと釣れてくれました(^-^)
一瞬盛り上がったりもしたのですがしぼんでしまい小移動。
こちらでは小ぶり主体でしたがまとまったアタリをしてくれ手返しの速い方はダブル連チャンでも上げてきましたね(^o^)
その後は横浜へと向かいましたがご機嫌な群れに遭遇せず本牧でモリモリ反応発見♪
ブッこみから数人巻きなどありましたよ~
こちらもやや小ぶり主体でしたが食いつきも良くいい感じに当たってくれてなんとかお土産確保です(^^)b
釣り場と水深:
川崎沖から本牧沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-28 cm 14-56 匹
船長コメント:
今日は東のポイント潮が速いため西側のストラクチャー周りから開始!
1投目よりマッチョなアジとご対面~
決していいアタリではないのですが飽きない程度にポツリポツリと釣れてくれました(^-^)
一瞬盛り上がったりもしたのですがしぼんでしまい小移動。
こちらでは小ぶり主体でしたがまとまったアタリをしてくれ手返しの速い方はダブル連チャンでも上げてきましたね(^o^)
その後は横浜へと向かいましたがご機嫌な群れに遭遇せず本牧でモリモリ反応発見♪
ブッこみから数人巻きなどありましたよ~
こちらもやや小ぶり主体でしたが食いつきも良くいい感じに当たってくれてなんとかお土産確保です(^^)b
釣り場と水深:
川崎沖から本牧沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
06:12
| 釣果
2021年04月11日
アジ
16-35 cm 20-82 匹
船長コメント:
5月1・2・3・4日シロギス乗合にも出船
今日は東のポイント一本勝負!
ポイント到着直後より下げ潮がかなり速くかなり釣りづらい状況…
うまくタナ取れる方はポツポツと釣れるのですがオマツリ多発な上にちょっと小ぶりが目立ってしまったので移動しました(^-^;
少しでも潮が大人しいポイントへ向かい入れっぱなこそはかったるいアタリ方でしたがコマセが効いてくると段々とアタリっぷりも良くなりバリバリモード突入~
常に誰かしら巻くような感じで釣れてくれてホッと一安心(^_^)
潮止まりでも切れ間なく釣れ続いてくれ帰り間際は良型狙いへ!
今度は上げ潮がカッ飛んでしまっていたのですがアタリっぷりもサイズも素晴らしく最後にプチ盛り上がりがあり少しだけ延長して帰港しました(^^)b
釣り場と水深:
木更津沖
20M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-35 cm 20-82 匹
船長コメント:
5月1・2・3・4日シロギス乗合にも出船
今日は東のポイント一本勝負!
ポイント到着直後より下げ潮がかなり速くかなり釣りづらい状況…
うまくタナ取れる方はポツポツと釣れるのですがオマツリ多発な上にちょっと小ぶりが目立ってしまったので移動しました(^-^;
少しでも潮が大人しいポイントへ向かい入れっぱなこそはかったるいアタリ方でしたがコマセが効いてくると段々とアタリっぷりも良くなりバリバリモード突入~
常に誰かしら巻くような感じで釣れてくれてホッと一安心(^_^)
潮止まりでも切れ間なく釣れ続いてくれ帰り間際は良型狙いへ!
今度は上げ潮がカッ飛んでしまっていたのですがアタリっぷりもサイズも素晴らしく最後にプチ盛り上がりがあり少しだけ延長して帰港しました(^^)b
釣り場と水深:
木更津沖
20M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
20:52
| 釣果
2021年04月10日
21:49
| 釣果
2021年04月07日
アジ
18-35 cm 15-56 匹
船長コメント:
今日は凪でしたのでストラクチャー周りから開始しましたが反応モリモリしていてもカタ見るのがやっと…
周辺を転々とし、上げ潮がトロッと流れてくると魚のヤル気も出てきたのかポチポチっと釣れてくれ良い時には数人ヒットも(^^)b
ですがなかなか続いてくれず帰り際は神の一声で東へと大移動!
到着直後より30cm凸凹のマッチョが釣れてくれホッと一安心(^-^;
その後は強弱つけながらのアタリ方でしたが帰りまでカタを見れ続けていましたよ~♪
釣り場と水深:
川崎沖から木更津沖
15M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-35 cm 15-56 匹
船長コメント:
今日は凪でしたのでストラクチャー周りから開始しましたが反応モリモリしていてもカタ見るのがやっと…
周辺を転々とし、上げ潮がトロッと流れてくると魚のヤル気も出てきたのかポチポチっと釣れてくれ良い時には数人ヒットも(^^)b
ですがなかなか続いてくれず帰り際は神の一声で東へと大移動!
到着直後より30cm凸凹のマッチョが釣れてくれホッと一安心(^-^;
その後は強弱つけながらのアタリ方でしたが帰りまでカタを見れ続けていましたよ~♪
釣り場と水深:
川崎沖から木更津沖
15M~30M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
20:10
| 釣果
2021年04月05日
アジ
20-35 cm 23-55 匹
船長コメント:
出船時は北西風そよそよ、のちに北東爆風のため11時早上がりとなってしまいましたが魚の食いは順調~
ここ数日の中では潮が澄んでしまってましたが曇天のち小雨陽気に助けられてかストラクチャー周りで活発にアタってくれました(^-^)
ダブルで掛かってくることは少なかったのですが空振りなく釣れてくれましたよ~♪
サイズがマッチョ主体で小ぶりはほぼなし!
クーラーの中はかなりガサがあり脂ノリノリのわがままボディーなアジさんで埋めつくされてました(^o^)
釣れてくるサイズも素晴らしくアタリっぷりも良かっただけに風での早上がりはさすがに悔やまれます…
また定休日明けの水曜日に期待しましょう\(^^)/
釣り場と水深:
川崎から横浜沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→雨
20-35 cm 23-55 匹
船長コメント:
出船時は北西風そよそよ、のちに北東爆風のため11時早上がりとなってしまいましたが魚の食いは順調~
ここ数日の中では潮が澄んでしまってましたが曇天のち小雨陽気に助けられてかストラクチャー周りで活発にアタってくれました(^-^)
ダブルで掛かってくることは少なかったのですが空振りなく釣れてくれましたよ~♪
サイズがマッチョ主体で小ぶりはほぼなし!
クーラーの中はかなりガサがあり脂ノリノリのわがままボディーなアジさんで埋めつくされてました(^o^)
釣れてくるサイズも素晴らしくアタリっぷりも良かっただけに風での早上がりはさすがに悔やまれます…
また定休日明けの水曜日に期待しましょう\(^^)/
釣り場と水深:
川崎から横浜沖
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:曇り→雨
19:27
| 釣果
2021年04月04日
2021年04月04日
アジ
16-30 cm 12-40 匹
船長コメント:
大勢のお客様にお越しいただき張り切って出船!
風がそよそよしてたのでここのとこストラクチャー周りはできず…
風影ポイントでの操業でしたが1投目よりアジさんとご対面~
これで続いてくれればまとまった数になりそうでしたが水温低下のためか反応出ていてもなかなかアタってくれず難易度は高め(^-^;
それでも誘いの手が合う方はポツポツと釣れてくれるのですが置き竿で狙ってる方はちょっとアタリが遠かったですね(ToT)
ちょっと気難しい時はマメな手返しとコマセワークが釣果UPの秘訣ですね♪
サイズも良かったので好転に期待し我慢してコマセ撒いてましたがなかなか良くならず横浜まで捜索しに行きましたがイマイチハマれなかったです(>.
釣り場と水深:
横浜沖
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
16-30 cm 12-40 匹
船長コメント:
大勢のお客様にお越しいただき張り切って出船!
風がそよそよしてたのでここのとこストラクチャー周りはできず…
風影ポイントでの操業でしたが1投目よりアジさんとご対面~
これで続いてくれればまとまった数になりそうでしたが水温低下のためか反応出ていてもなかなかアタってくれず難易度は高め(^-^;
それでも誘いの手が合う方はポツポツと釣れてくれるのですが置き竿で狙ってる方はちょっとアタリが遠かったですね(ToT)
ちょっと気難しい時はマメな手返しとコマセワークが釣果UPの秘訣ですね♪
サイズも良かったので好転に期待し我慢してコマセ撒いてましたがなかなか良くならず横浜まで捜索しに行きましたがイマイチハマれなかったです(>.
釣り場と水深:
横浜沖
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:-
波高:0.5-1.0M
天候:曇り
20:55
| 釣果
2021年04月03日
アジ
16-35 cm 18-50 匹
船長コメント:
川崎、鶴見、横浜と各ポイント転々としどの場所も派手な盛り上がりはなかったのですがポチポチ順調にアタってくれました(^-^)
上げ潮のよどみから下げ潮にかけては25cm凸凹のマッチョなアジが遊んでくれて慣れた方はダブルなんかでも釣られていましたよ♪
下げ潮が速くなり始めるとアタリが悪くなってしまい移動…
沖目のポイントだったり根の上だったりちょこまか動いてましたがイシモチが活発でアジの数が伸びずでしたね(^-^;
また潮がよどんでくるとストラクチャー周りで活発にアタってくれてなんとかお土産になりましたね(^^)b
釣り場と水深:
川崎から横浜沖
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-35 cm 18-50 匹
船長コメント:
川崎、鶴見、横浜と各ポイント転々としどの場所も派手な盛り上がりはなかったのですがポチポチ順調にアタってくれました(^-^)
上げ潮のよどみから下げ潮にかけては25cm凸凹のマッチョなアジが遊んでくれて慣れた方はダブルなんかでも釣られていましたよ♪
下げ潮が速くなり始めるとアタリが悪くなってしまい移動…
沖目のポイントだったり根の上だったりちょこまか動いてましたがイシモチが活発でアジの数が伸びずでしたね(^-^;
また潮がよどんでくるとストラクチャー周りで活発にアタってくれてなんとかお土産になりましたね(^^)b
釣り場と水深:
川崎から横浜沖
10M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
20:47
| 釣果
2021年04月02日
アジ
16-35 cm 20-78 匹
船長コメント:
手前のポイントからスタートし小ぶり主体でしたが開始からポチポチ釣れてくれました(^-^)
慣れた方はダブル連チャンなどバキバキ数を伸ばしていきました♪
アタリも一段落したとこで横浜まで南下しましたがアジのカタは見れるのですがなかなか勢いのついたアタリ方には発展せず…
我慢しても好転しなかったので帰り際はストラクチャー周りへと北上!
下げ潮が速く難易度は高かったのですがタナがバッチリ合う方は落とせば釣れてくるようなご機嫌っぷり(^o^)
サイズも25cm凸凹とマッチョばかりで揃ってくれクーラーの中はガサありましたよ(^^)b
釣り場と水深:
川崎から横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-35 cm 20-78 匹
船長コメント:
手前のポイントからスタートし小ぶり主体でしたが開始からポチポチ釣れてくれました(^-^)
慣れた方はダブル連チャンなどバキバキ数を伸ばしていきました♪
アタリも一段落したとこで横浜まで南下しましたがアジのカタは見れるのですがなかなか勢いのついたアタリ方には発展せず…
我慢しても好転しなかったので帰り際はストラクチャー周りへと北上!
下げ潮が速く難易度は高かったのですがタナがバッチリ合う方は落とせば釣れてくるようなご機嫌っぷり(^o^)
サイズも25cm凸凹とマッチョばかりで揃ってくれクーラーの中はガサありましたよ(^^)b
釣り場と水深:
川崎から横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
21:41
| 釣果