アジ
16-30 cm 80-173 匹
船長コメント:
1ヵ所目より低めながらしっかりとした反応捉えることができましたが前回出船時よりさらに水温低下で数匹のみ…
しばらくコマセ撒いてても盛り上がってこないので次なるポイントへ。
深め中心にウロウロしてるとご機嫌な反応発見(^O^)
ブッコミでカタを見れてその後も数人巻き~
サイズこそ20cm凸凹でチビっ子も少々混じってしまいましたが食いつきは良くダブルやトリプルなんかでも釣れてくれました(^-^)
皆さんバキバキ数が伸びていき、後半戦はマッチョなアジを求めて大移動!
反応ちょこちょこありすぐにはカタ出さなかったのですがやりこんでいくうちにコマセ効果か反応覚醒しアタリもいい感じに♪
サイズも25cm凸凹で揃ってくれて最後のダメ押し成功でした\(^o^)/
釣り場と水深:
木更津沖から川崎沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り




出船確定した釣り物は◎が付いております。
釣り物やご予約についてのお問合せは、お気軽にお電話でお願いします。
詳細は、
03-3762-6631
までお気軽にお問い合わせください。
サワラ・ルアー五目(キャスティング)乗合出船
平日3名・土、日、祝日5名より出船確定
お知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、お客様には以下のお願をいたします。
熱や咳の症状がある方、体調不良の方の乗船はご遠慮下さい。
ご来店、ご乗船される際は、出来る限りマスクやそれに代わる物のご利用をお願いします。
受付時には、アルコール消毒液が用意してありますので、手指の消毒をお願いします。
釣り座の間隔や船室をご利用される場合は、船長・スタッフの指示があった場合は、それにに従って下さい。
乗合船は予約制に
予約無しで、当日ご来店のお客様は電話確認をお願いします。
ショートLTアジ乗合
料金は9,000円 女性7.200円 中学生以下4.500円
各乗合船出船条件変更致しました。
出船予定日でも3名様で申し込まれると
その時点で出船可能になります。

2023年02月03日
2023年01月30日
アジ
18-28 cm 60-175 匹
船長コメント:
朝イチから好反応捉えることができたのですが魚にヤル気スイッチがまだ入ってないからかちょっとかったるいアタリっぷり…
それでも我慢してると段々とアタリも良くなってきて空振りなしで釣れてくるような好模様(^O^)
反応も段々派手になってくるし数もくっつくようになってくれてようやく魚のヤル気スイッチON!笑
サイズこそは20cm凸凹で揃いましたがコロコロ太って美味しそうでしたよ~(^^)
数もある程度貯まった後半戦、深場でマッチョ狙い!
一投目から釣れてくれたのですがあまりサイズは変わらずでしたね(^^;
それでもポチポチと沖上がりの時間までカタを見れ続けていました(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-28 cm 60-175 匹
船長コメント:
朝イチから好反応捉えることができたのですが魚にヤル気スイッチがまだ入ってないからかちょっとかったるいアタリっぷり…
それでも我慢してると段々とアタリも良くなってきて空振りなしで釣れてくるような好模様(^O^)
反応も段々派手になってくるし数もくっつくようになってくれてようやく魚のヤル気スイッチON!笑
サイズこそは20cm凸凹で揃いましたがコロコロ太って美味しそうでしたよ~(^^)
数もある程度貯まった後半戦、深場でマッチョ狙い!
一投目から釣れてくれたのですがあまりサイズは変わらずでしたね(^^;
それでもポチポチと沖上がりの時間までカタを見れ続けていました(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→南西 -
波高:0-0.5M
天候:晴れ
23:05 | 釣果
2023年01月29日
アジ
16-28 cm 36-142 匹
船長コメント:
ポイントへと向かう道中で反応が出ていたので開始しましたが数匹のみ…
昨日より水温が低下しておりここ最近朝やる周りは3ヵ所やってカタ見ず(*_*)
昨日ご機嫌だった沖目のポイントへ!
ウロウロしてると反応見つかったのですが道具を嫌ってかすぐにはカタを見れなかったですね(^^;
でも我慢してやっていると低かった反応が砕けて高みが出できたと思ったらようやくポツポツヒットしてくれました(^^)
やりこんでいって反応もしっかりとしたのがモリモリ出てくるとダブル連チャンしたりいい感じに数が伸びていきましたよ(^O^)
サイズは中小まじくりでしたが最後までカタを見れ続けていました\(^o^)/
ここ最近は反応バッチリ出ていてもアタリ方が悪かったりと細ハリスの出番が増えてきてる感じがします。
2号ハリスでも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^;
できれば1号がベスト!
太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-28 cm 36-142 匹
船長コメント:
ポイントへと向かう道中で反応が出ていたので開始しましたが数匹のみ…
昨日より水温が低下しておりここ最近朝やる周りは3ヵ所やってカタ見ず(*_*)
昨日ご機嫌だった沖目のポイントへ!
ウロウロしてると反応見つかったのですが道具を嫌ってかすぐにはカタを見れなかったですね(^^;
でも我慢してやっていると低かった反応が砕けて高みが出できたと思ったらようやくポツポツヒットしてくれました(^^)
やりこんでいって反応もしっかりとしたのがモリモリ出てくるとダブル連チャンしたりいい感じに数が伸びていきましたよ(^O^)
サイズは中小まじくりでしたが最後までカタを見れ続けていました\(^o^)/
ここ最近は反応バッチリ出ていてもアタリ方が悪かったりと細ハリスの出番が増えてきてる感じがします。
2号ハリスでも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^;
できれば1号がベスト!
太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
20:10 | 釣果
2023年01月28日
アジ
16-30 cm 15-91 匹
船長コメント:
本日乗合2隻の釣果
いつもの周りから開始しましたがすぐチョロっと釣れてもなかなか続いてくれずアレレ… 周辺を転々としましたが反応出ていても入れっぱなでカタ見ただけでなかなか続かない悶絶モード(*_*) この周辺を諦めやや沖目へ。 こちらでは反応広範囲に確認でき、すぐにカタを見ることができました(^O^) やりこんでいってバリバリとまではいかないもののどっかでカタを見る程度のアタリ方で辛抱して最後までやっていました(^^) ここ最近は反応バッチリ出ていてもアタリ方が悪かったりと細ハリスの出番が増えてきてる感じがします。 2号ハリスでも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^; できれば1号がベスト! 太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北西 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
16-30 cm 15-91 匹
船長コメント:
本日乗合2隻の釣果
いつもの周りから開始しましたがすぐチョロっと釣れてもなかなか続いてくれずアレレ… 周辺を転々としましたが反応出ていても入れっぱなでカタ見ただけでなかなか続かない悶絶モード(*_*) この周辺を諦めやや沖目へ。 こちらでは反応広範囲に確認でき、すぐにカタを見ることができました(^O^) やりこんでいってバリバリとまではいかないもののどっかでカタを見る程度のアタリ方で辛抱して最後までやっていました(^^) ここ最近は反応バッチリ出ていてもアタリ方が悪かったりと細ハリスの出番が増えてきてる感じがします。 2号ハリスでも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^; できれば1号がベスト! 太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北西 ほどほど
波高:0.5-1.0M→0-0.5M
天候:晴れ
20:34 | 釣果
2023年01月26日
アジ
18-30 cm 34-161 匹
船長コメント:
昨日の風で水温が2度近く下がっており嫌~な予感がしましたが…
反応はいつも通りあったのですが食い出すまでチョイとコマセを撒いてどうにかポツポツヒット♪
数はつかなかったものの空振りなしで上がってくる好模様(^O^)
やりこんでいくと反応はバッチリあるのですがアタリが遠くなってしまったので小移動。
今度はやや浅めのところでご機嫌な反応捉えることができブッコミでカタを見れ、アタリっぷりも先程のポイントより良くダブルやトリプルなんかでも結構上がってきましたよ~(^^♪
数もバキバキ伸びていき帰り際は欲をかいて別群れ捜索!
大きく移動し1ヵ所目スカ、2ヵ所目数匹、3ヵ所目でバリバリっと~\(^o^)/
サイズも20cm弱も混じってしまいましたがほとんど25cm前後のマッチョばかり(*^^*)
アタリも段々と良くなり沖上がりがもったいないぐらいでした(^^)
釣り場と水深:
木更津沖から川崎沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい→薄濁 -
風向きと強さ:北東 弱い→南 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-30 cm 34-161 匹
船長コメント:
昨日の風で水温が2度近く下がっており嫌~な予感がしましたが…
反応はいつも通りあったのですが食い出すまでチョイとコマセを撒いてどうにかポツポツヒット♪
数はつかなかったものの空振りなしで上がってくる好模様(^O^)
やりこんでいくと反応はバッチリあるのですがアタリが遠くなってしまったので小移動。
今度はやや浅めのところでご機嫌な反応捉えることができブッコミでカタを見れ、アタリっぷりも先程のポイントより良くダブルやトリプルなんかでも結構上がってきましたよ~(^^♪
数もバキバキ伸びていき帰り際は欲をかいて別群れ捜索!
大きく移動し1ヵ所目スカ、2ヵ所目数匹、3ヵ所目でバリバリっと~\(^o^)/
サイズも20cm弱も混じってしまいましたがほとんど25cm前後のマッチョばかり(*^^*)
アタリも段々と良くなり沖上がりがもったいないぐらいでした(^^)
釣り場と水深:
木更津沖から川崎沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい→薄濁 -
風向きと強さ:北東 弱い→南 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:晴れ
20:38 | 釣果
2023年01月22日
アジ
16-30 cm 18-129 匹
船長コメント:
今日も木更津沖から開始し、早々ポツポツヒット♪
やりこんでいくと反応は良かったのですがなんだかかったるいアタリ方…
それでも釣る人はコンスタントに釣られてましたよ~(^O^)
間も長くなってしまったのでチョイと移動し周辺をウロウロ…
ショボ反応がチラチラしていたので開始すると道具を嫌ってか反応抜けてしまいアレレ(*_*)
それでも我慢してるとポツ…ポツ…と段々とカタを見れ始め一時はダブルなんかも結構ありましたね(^-^)
上げ潮を少し感じるような流れになってきたぐらいでやや沖目へと移動しチビッ子も少々混じってしまいましたがダブルやトリプルなんかもあったりで活発にアタってくれました(^^♪
ここ最近は魚が道具を嫌ったり反応バッチリ出ていてもアタリ方が悪かったりと細ハリスの出番が増えてきてる感じがします。
2号ハリスでも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^;
できれば1号がベスト!
太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-30 cm 18-129 匹
船長コメント:
今日も木更津沖から開始し、早々ポツポツヒット♪
やりこんでいくと反応は良かったのですがなんだかかったるいアタリ方…
それでも釣る人はコンスタントに釣られてましたよ~(^O^)
間も長くなってしまったのでチョイと移動し周辺をウロウロ…
ショボ反応がチラチラしていたので開始すると道具を嫌ってか反応抜けてしまいアレレ(*_*)
それでも我慢してるとポツ…ポツ…と段々とカタを見れ始め一時はダブルなんかも結構ありましたね(^-^)
上げ潮を少し感じるような流れになってきたぐらいでやや沖目へと移動しチビッ子も少々混じってしまいましたがダブルやトリプルなんかもあったりで活発にアタってくれました(^^♪
ここ最近は魚が道具を嫌ったり反応バッチリ出ていてもアタリ方が悪かったりと細ハリスの出番が増えてきてる感じがします。
2号ハリスでも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^;
できれば1号がベスト!
太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
19:37 | 釣果
2023年01月21日
アジ
18-30 cm 20-65 匹
船長コメント:
朝から強風でポイント周辺はグラグラ…
いつもの周りに反応っけが少なく妥協気味の反応で開始しましたがカタ見れなかったですね(*_*)
転々とやり変えての4ヵ所目、ブッコミですぐカタを見れてその後もかったるいながらもポチポチ釣れてくれホッと一安心(^^)
サイズも20cm凸凹で揃ってくれていい感じでした~(^O^)
潮止まりでアタリも一段落してしまったタイミングで今日は早めに西側のポイントへ!
こちらではストラクチャー周りを中心にやり最初は空振りの連続でしたがあっちこっちとやり変えやり変えで余計なアタリ方はしなかったのですが釣れてくれば25cm凸凹のマッチョばかり(^-^)
地道にコツコツ数を貯めていきました(*^^*)
釣り場と水深:
木更津沖から横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
18-30 cm 20-65 匹
船長コメント:
朝から強風でポイント周辺はグラグラ…
いつもの周りに反応っけが少なく妥協気味の反応で開始しましたがカタ見れなかったですね(*_*)
転々とやり変えての4ヵ所目、ブッコミですぐカタを見れてその後もかったるいながらもポチポチ釣れてくれホッと一安心(^^)
サイズも20cm凸凹で揃ってくれていい感じでした~(^O^)
潮止まりでアタリも一段落してしまったタイミングで今日は早めに西側のポイントへ!
こちらではストラクチャー周りを中心にやり最初は空振りの連続でしたがあっちこっちとやり変えやり変えで余計なアタリ方はしなかったのですが釣れてくれば25cm凸凹のマッチョばかり(^-^)
地道にコツコツ数を貯めていきました(*^^*)
釣り場と水深:
木更津沖から横浜沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
19:46 | 釣果
2023年01月18日
アジ
18-28 cm 28-107 匹
船長コメント:
一ヵ所目よりアジさんとご対面できたのですがなんだか勢いのないアタリっぷり…
早々に見切りをつけお次のポイントへ。
こちらでは僚船の近くをやらせてもらい入れっぱなこそはかったるいアタリでしたがやってくうちに反応モリモリ、アタリポチポチで手慣れた方は空振り無しで釣られてましたよ~(^O^)
やっていくと反応出てるのですが潮止まりも重なってかアタリ方がかなりかったるくなってしまいましたね(^^;
周辺をウロウロし、やや深めでご機嫌な反応が(*^^*)
ブッコミでカタを見れそのあとも数人ずつ巻いてくる好模様(^-^)
帰りまで船のどっかで上がってくるような感じで続いてくれました(^^♪
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18-28 cm 28-107 匹
船長コメント:
一ヵ所目よりアジさんとご対面できたのですがなんだか勢いのないアタリっぷり…
早々に見切りをつけお次のポイントへ。
こちらでは僚船の近くをやらせてもらい入れっぱなこそはかったるいアタリでしたがやってくうちに反応モリモリ、アタリポチポチで手慣れた方は空振り無しで釣られてましたよ~(^O^)
やっていくと反応出てるのですが潮止まりも重なってかアタリ方がかなりかったるくなってしまいましたね(^^;
周辺をウロウロし、やや深めでご機嫌な反応が(*^^*)
ブッコミでカタを見れそのあとも数人ずつ巻いてくる好模様(^-^)
帰りまで船のどっかで上がってくるような感じで続いてくれました(^^♪
釣り場と水深:
木更津沖
20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
18:07 | 釣果
2023年01月16日
アジ
16-35 cm 55-123 匹
船長コメント:
東のポイントからスタートし開始早々ポツポツヒット♪
入れっぱなこそはご機嫌なサイズもよく混じってくれてたのですが段々とチビッ子優勢に(^^;
しばらく我慢してもサイズは変わらずでしたのでお次の場所へ!
やや北上しチョイと深めのポイントをウロウロ…
ショボ反応に乗せたのですが道具を嫌ってか反応抜けてしまいアレレ(*_*)
それでも我慢してやってると反応戻ってきてくれポツポツヒット(^O^)
サイズも20~25cmで揃ってくれてダブルなんかでアタってくるといい引きしてましたね~(^^)
やりこんでくとアタリも遠くなってしまったので小移動し、また次のポイントでも同じようなサイズがポツポツヒットしてくれてある程度お土産になったとこで最後は西側のマッチョなアジさんが釣れるポイントへと大移動!
一投目より狙い通りの30cmチョイはあるマッチョなアジさんとご対面~
その後も派手なアタリはないものの飽きない程度にはアタリ続けてくれて帰港となりました(^^♪
釣り場と水深:
木更津沖から川崎沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→北西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
16-35 cm 55-123 匹
船長コメント:
東のポイントからスタートし開始早々ポツポツヒット♪
入れっぱなこそはご機嫌なサイズもよく混じってくれてたのですが段々とチビッ子優勢に(^^;
しばらく我慢してもサイズは変わらずでしたのでお次の場所へ!
やや北上しチョイと深めのポイントをウロウロ…
ショボ反応に乗せたのですが道具を嫌ってか反応抜けてしまいアレレ(*_*)
それでも我慢してやってると反応戻ってきてくれポツポツヒット(^O^)
サイズも20~25cmで揃ってくれてダブルなんかでアタってくるといい引きしてましたね~(^^)
やりこんでくとアタリも遠くなってしまったので小移動し、また次のポイントでも同じようなサイズがポツポツヒットしてくれてある程度お土産になったとこで最後は西側のマッチョなアジさんが釣れるポイントへと大移動!
一投目より狙い通りの30cmチョイはあるマッチョなアジさんとご対面~
その後も派手なアタリはないものの飽きない程度にはアタリ続けてくれて帰港となりました(^^♪
釣り場と水深:
木更津沖から川崎沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い→北西 ほどほど
波高:0.5-1.0M
天候:雨
19:24 | 釣果
2023年01月15日
アジ
16-30 cm 30-88 匹
船長コメント:
昨日の後半いいアタリっぷりをしてくれた周りからスタート‼️
一投目からカタを出し反応モリモリしてきてくれたのですがなんだかアタリ方に勢いがなかったですね(*_*)
我慢してるとポツポツっと釣れ始まってくれたと思ったら船中誰かしら巻いてくれるようになってくれましたね(^O^)
サイズは昨日同様25cm弱メインにチビッ子は混じらずガサありましたね!
やりこんでいってアタリが遠くなってしまったとこで小移動。
あっちこっちと動き回ったのですがどこでもチョロっと釣れてくれて間が空いての繰り返しで地味~に数を貯めていきました(^^)
ここ最近水温も下がってきて細ハリス有利な場面が結構出てきました。
2号でも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^;
できれば1号がベスト!
太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
16-30 cm 30-88 匹
船長コメント:
昨日の後半いいアタリっぷりをしてくれた周りからスタート‼️
一投目からカタを出し反応モリモリしてきてくれたのですがなんだかアタリ方に勢いがなかったですね(*_*)
我慢してるとポツポツっと釣れ始まってくれたと思ったら船中誰かしら巻いてくれるようになってくれましたね(^O^)
サイズは昨日同様25cm弱メインにチビッ子は混じらずガサありましたね!
やりこんでいってアタリが遠くなってしまったとこで小移動。
あっちこっちと動き回ったのですがどこでもチョロっと釣れてくれて間が空いての繰り返しで地味~に数を貯めていきました(^^)
ここ最近水温も下がってきて細ハリス有利な場面が結構出てきました。
2号でも食わない事はないのですがアタリが遠いように感じます(^^;
できれば1号がベスト!
太くても1.5号ぐらいまでかなぁと思います(^-^)
釣り場と水深:
木更津沖
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り
20:29 | 釣果