アジ
16-28 cm 5-14 匹
船長コメント:
今日は東から
4名様の貸し竿グループの皆様で出船
下潮速くタナ合わせ難しいなかポツリポツリ
コマセ効けば盛り上がりそうな感じでした。
釣り場と水深:
木更津
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:北東 ほどほど
波高:0-0.5M
天候:曇り

2025年07月11日
2025年07月09日
11:12
| 釣果
2025年07月07日
08:17
| 釣果
2025年07月06日
アジ
16-28 cm 3-35 匹
船長コメント:
今日は2隻で東西に
開始からポツポツスタートでしたがイマイチ盛り上がらず
合流して富岡へ
投入すぐにバリバリ釣れましたが、反応は映ってるものの続かず
1号船は粘り
2号船はちょこちょこ移動するも、やっぱり投入ダブルで釣れるもすぐにシーン、拾い釣りでした。
釣れたアジ捌いたら卵持ちばかり、なるほどね
魚はまだまだいます、暑さ対策バッチリして釣っちゃいましょう!
アジの卵煮付けにするとメッチャ美味しいです
釣り場と水深:
本牧ー富岡
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ
16-28 cm 3-35 匹
船長コメント:
今日は2隻で東西に
開始からポツポツスタートでしたがイマイチ盛り上がらず
合流して富岡へ
投入すぐにバリバリ釣れましたが、反応は映ってるものの続かず
1号船は粘り
2号船はちょこちょこ移動するも、やっぱり投入ダブルで釣れるもすぐにシーン、拾い釣りでした。
釣れたアジ捌いたら卵持ちばかり、なるほどね
魚はまだまだいます、暑さ対策バッチリして釣っちゃいましょう!
アジの卵煮付けにするとメッチャ美味しいです
釣り場と水深:
本牧ー富岡
15M~20M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0-0.5M
天候:曇り→晴れ
19:31
| 釣果
2025年07月05日
2025年07月05日
17:06
| 釣果
2025年07月03日
アジ
16-28 cm 4-45 匹
船長コメント:
今日は朝からポツリポツリ
平均30前後の方が多かったです。
後半は西へ移動していくつか追加しました。
釣り場と水深:
木更津ー横浜
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16-28 cm 4-45 匹
船長コメント:
今日は朝からポツリポツリ
平均30前後の方が多かったです。
後半は西へ移動していくつか追加しました。
釣り場と水深:
木更津ー横浜
15M~25M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
13:30
| 釣果
2025年07月02日
15:44
| 釣果
2025年06月30日
17:25
| 釣果
2025年06月29日
シロギス
12-25 cm 25-100 匹
船長コメント:
7/21(月•祝)ショートシロギス出船予定です。
ご予約お待ちしております。
この日以外も突然募集するかもしれません。
随時更新します。
最近好調の浅場へ
開始からポチポチ順調なスタート
一流しでバリバリ〜ポツリポツリと当たり方に凸凹ありましたが、ダブル混じりで素晴らしい釣れ具合
潮流れてくると連発も(o^^o)
流し替えるだけで大きく場所移動せずに釣れ続きました。
サイズはピンギス少なく、良型・20cm超え多数でした。
平均40-50匹の方が多かったです。
束釣1名様(1本竿)…81…65…57…53…50…50…
釣り場と水深:
盤洲
10M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
12-25 cm 25-100 匹
船長コメント:
7/21(月•祝)ショートシロギス出船予定です。
ご予約お待ちしております。
この日以外も突然募集するかもしれません。
随時更新します。
最近好調の浅場へ
開始からポチポチ順調なスタート
一流しでバリバリ〜ポツリポツリと当たり方に凸凹ありましたが、ダブル混じりで素晴らしい釣れ具合
潮流れてくると連発も(o^^o)
流し替えるだけで大きく場所移動せずに釣れ続きました。
サイズはピンギス少なく、良型・20cm超え多数でした。
平均40-50匹の方が多かったです。
束釣1名様(1本竿)…81…65…57…53…50…50…
釣り場と水深:
盤洲
10M
海況:
水温:-
潮色と流れ:薄濁 速い
風向きと強さ:南西 弱い
波高:0-0.5M
天候:晴れ
16:07
| 釣果